結婚指輪のgarden梅田 > 特設コンテンツ > 婚約指輪の人気の色は?素材の特徴と婚約指輪の見え方・印象の違いを徹底解剖!

婚約指輪の人気の色は?素材の特徴と婚約指輪の見え方・印象の違いを徹底解剖!

婚約指輪の人気の色は?見え方印象の違いを徹底解剖

婚約指輪を探し始めるときにデザインやダイヤモンドの大きさ品質など悩むポイントは多くありますが、その中でも「婚約指輪の色」が与える印象は大きなものです。同じ婚約指輪のデザインでも色が違うだけで雰囲気が異なります。一生モノの大切な婚約指輪だからこそ婚約指輪の色・素材も慎重に選びたいですよね。「婚約指輪は何色が人気?」「婚約指輪の素材は何がおすすめ?」そんなお悩みを解決すべく、年間3000組以上のカップルに選ばれているgardenが先輩カップルの体験談をもとにご紹介します。

 

▼関連記事

結婚指輪の人気の色は?見え方・印象の違い大阪梅田

婚約指輪の色は?みんなが選んだ婚約指輪の素材

実際に婚約指輪を購入したカップルが選んだ、婚約指輪の色・素材はどのようなものが多いのでしょうか。

婚約指輪の人気の色選んだ人割合

婚約指輪を購入した方の約7割がプラチナを選んでいるようです。婚約指輪といえば、という王道のイメージがあるプラチナは多くのカップルから選ばれている人気の婚約指輪の色です。

ゴールドの色を婚約指輪で選んでいる方は約2割という結果になりました。普段もおしゃれに婚約指輪を着けたい・肌なじみの良い婚約指輪の色が良い、というカップルから人気な婚約指輪の色です。

一方、ホワイトゴールドの素材は日本ではあまりなじみのない素材かもしれませんが海外では多く使われている婚約指輪の人気の色です。ですが白めの色の婚約指輪というと色落ちなどが無いプラチナを選択しているカップルが多いようです。

婚約指輪の色の種類は? 

婚約指輪で人気の色と素材
婚約指輪で使われる色は「プラチナ」「イエローゴールド」「ピンクゴールド」「ホワイトゴールド」が一般的です。婚約指輪の定番素材で知られるプラチナはもちろん、カラー展開が豊富なゴールドの色の種類についてご紹介します。
 
 
プラチナの婚約指輪
 
婚約指輪人気の色プラチナ

プラチナは白金族(はっきんぞく)と呼ばれる銀白色をした金属です。 ジュエリーに用いる際は多くの場合、同じ白金属のパラジウムやルテニウムを割金にして、硬度や強度を高めて使用します。日本では婚約指輪といえばプラチナ!といわれるくらい馴染みのある素材です。婚約指輪の人気の色というとプラチナと答えるショップスタッフも多いでしょう。

プラチナの婚約指輪はコチラ

 

イエローゴールドの婚約指輪

婚約指輪で人気の色イエローゴールド

華やかな輝きとゴージャスな雰囲気が魅力的なイエローゴールドは、金に銀や銅を混ぜて作られています。イエローゴールドは、変色もしにくく他のカラーに比べるとお手入れも簡単です。日本人の肌の人はもちろん小麦肌の方も似合う肌なじみの良さがあり、肌タイプを選びません。重厚感がありおしゃれに魅せてくれる人気の婚約指輪の色です。

イエローゴールドの婚約指輪はコチラ

 

ピンクゴールドの婚約指輪

婚約指輪人気の色ピンクゴールドの婚約指輪

ゴールドに銅の素材を多く混ぜると淡いピンクがかった色になりそれを「ピンクゴールド」と呼びます。銅は硬度に優れていますが、その反面、サイズの変更が難しくなるといったデメリットも。赤みがかった淡いカラーは可愛らしい印象を与えてくれ、色白の人や可愛らしい印象が欲しい方に人気の婚約指輪の色です。

 

ホワイトゴールドの婚約指輪

婚約指輪の人気の色ホワイトゴールドの婚約指輪

金にパラジウムという白い素材を混ぜ、さらにロジウムで表面加工を施すことによってプラチナ色並みの輝きに仕上げられたのがホワイトゴールドです。一見、プラチナと区別がつかないほど似た色ですが、ロジウムコーティングは年数が経過するにつれて徐々に剥がれやすくなるため、長期間着用していると「輝きが曇ってきた」「黄味を帯びてきた」という変化も現れやすくなります。海外では親しまれている婚約指輪の人気の色です。

婚約指輪の色、なんでその色にした?みんなの選んだ理由

婚約指輪の色をどう選んだのか、先輩カップルの意見をいくつかご紹介します。婚約指輪の色で印象や見え方がどう変わるのか是非参考にしてください。
 

プラチナの婚約指輪の色を選んだ理由

婚約指輪をいえばプラチナのイメージだった
婚約指輪の色=プラチナのイメージですよね。日本では昔から婚約指輪の色といえばプラチナの感覚が強いので迷わずプラチナを選んだという声が多数。「昔から婚約指輪の色はプラチナだと決めていました」「周りが婚約指輪はプラチナの色味を着けていたので」「プラチナの色が一番シンプルで婚約指輪らしいと思って」という意見が特に多くありました。
 
変色やくすみに強い素材だから

プラチナの素材は混ざている他素材(割金)も少なく、婚約指輪のくすみ・変色がしづらい素材です。長く使っていく大切な婚約指輪だからこそプラチナを選ぶ方が多く見られます。「着けっぱなしで使いたかったので変色しにくいプラチナの色を婚約指輪で選びました」「プラチナは時間が経ってもくすみにくいと聞いてプラチナの婚約指輪を選びました」プラチナの色は永遠の象徴とも言われています。

 

イエローゴールドの婚約指輪の色を選んだ理由

おしゃれに使いたかったから
華やかでおしゃれな印象になるイエローゴールド。普段からイエローゴールドのアクセサリーを選ぶ方も多いのではないでしょうか。「肌なじみの良いおしゃれなイエローゴールド一択でした」「おしゃれで欧風なイメージでかっこよく思った」とイエローゴールドの色ならではのファッション性の高さが魅力です。

 
海外っぽい雰囲気で周りと被らないから
ヨーロッパではイエローゴールドの婚約指輪が一般的で、かっこよさが出るのがイエローゴールドの婚約指輪の色の良いところです。日本ではプラチナ派が多いためイエローゴールドの婚約指輪の色を選ぶだけで周りと被りにくく、特別感が出るとの声も多くあがりました。
 

ピンクゴールドの婚約指輪の色を選んだ理由

肌なじみの良い柔らかい色が良かった

肌も明るく見えるピンクゴールドの婚約指輪の色は女性から特に人気の婚約指輪の色です。「あたたかい優しい色に惹かれた」「肌が白く、プラチナだと寂しく見えたがピンクゴールドだと肌がきれいに見えた」と見た目の印象で気に入っている方が多くいらっしゃいました。イエローゴールドよりも優しく、女性の肌にはよく馴染む婚約指輪の色です。

 
手持ちのアクセサリーと合わせやすくて
ネックレスや腕時計でもピンクゴールドは人気です。手持ちのアクセサリーと合わせやすいようにピンクゴールドの婚約指輪の色を選んでいるようです。「手持ちのアクセサリーがピンクゴールドばかりなので婚約指輪も普段使いしやすいようピンクゴールドの色を選びました」普段の使いやすさを考えるとピンクゴールドの色を婚約指輪で選ぶ人も多いようです。
 

ホワイトゴールドの婚約指輪の色で選んだ理由

予算を抑えたかった
プラチナと似た色ながら一般的にプラチナよりも安く販売されていることが多いホワイトゴールド。素材のこだわりがなく、白い色味で価格を抑えることができるホワイトゴールドを選んだという声も。
 
海外ではメジャーな素材だと聞いて
海外では良く使われているホワイトゴールド。日本ではあまり馴染みがないですが、「好きな芸能人がホワイトゴールドの婚約指輪を着けていた」「海外ブランドで選んだためホワイトゴールドの色を婚約指輪で選ぶ選択肢があった」という理由が挙げられました。
 
 

コンビリングの婚約指輪の色で選んだ理由

全部ゴールドは抵抗があった
グッとカジュアルな印象になるゴールドの色を婚約指輪で選ぶのは…とお悩みの方は、プラチナとゴールドふたつの色が使われたコンビリングを選ばれていました。「プラチナとゴールド、どちらの良さも楽しめる」「王道過ぎずカジュアル過ぎずちょうど良い」と特別感のある婚約指輪の色に満足の声が多くありました。
 
人と被りにくく特別感がある
プラチナとゴールドを使ったコンビリングの婚約指輪は種類が多くはありません。そのため人と被りにくく特別感が出るのがコンビリングの婚約指輪の色の良いところです。個性が光る大切な婚約指輪になるでしょう。
 
 

色で選ぶ婚約指輪のデザイン

婚約指輪人気の色1
婚約指輪のの人気の色プラチナリトルガーデン
婚約指輪人気の色2
婚約指輪の人気の色プラチナマリアージュエント
婚約指輪人気の色3
婚約指輪の色人気のプラチナRosettE
婚約指輪人気の色4
STARRY SKY〜星空〜
婚約指輪人気の色5
婚約指輪の色人気のイエローゴールドオレッキオ
婚約指輪人気の色6
婚約指輪の色人気のイエローゴールドAMOUR AMULET
婚約指輪人気の色7
婚約指輪の色人気のピンクゴールドLapage
婚約指輪人気の色8
婚約指輪の色人気のピンクゴールドのラプンツェル
婚約指輪人気の色9
婚約指輪の色人気のピンクCHER LUV
婚約指輪人気の色10
婚約指輪の色人気のコンビリングLapage
婚約指輪人気の色11
婚約指輪の色人気のコンビリングひな
婚約指輪人気の色12
婚約指輪の色人気のコンビリングRosettE
 

婚約指輪の色 まとめ

婚約指輪の色はプラチナを選ぶ方が約7割と多く、王道シンプルな婚約指輪ならではの特別感のある色というのも人気の理由です。ゴールドの肌なじみの良さも婚約指輪を服を選ばず様々なシーンで使いやすそう、と様々なメリットが挙げられました。人と被りにくくおしゃれな印象を与えてくれるのもゴールドの婚約指輪の色が好まれる理由でしょう。
どの婚約指輪の色にも違った魅力があり、もちろんダメなポイントは一切ありません。おふたりで相談しながら一生モノの大切な婚約指輪を選んでくださいね。
 
関連記事
ダイヤモンドの選び方教室バナー
予算別おすすめ婚約指輪のバナー画像
シンプルな婚約指輪
 
 
garden梅田
関西最大級の婚約指輪、結婚指輪を取り扱うジュエリーショップ!

大阪梅田婚約指輪

店舗名 garden梅田
所在地 〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町4-4
茶屋町ガーデンビル1F
営業時間 11:00-20:00
定休日 年中無休(年末年始を除く)
TEL 06-6373-7888
ご来店予約
garden梅田 LINE公式アカウント
 

garden梅田のクチコミはこちら

よくあるご質問

  • 婚約指輪の色は何が人気ですか?

    婚約指輪を購入した方の約7割がプラチナを選んでいるようです。婚約指輪といえば、という王道のイメージがあるプラチナは多くのカップルから選ばれている人気の婚約指輪の色です。ゴールドの色を婚約指輪で選んでいる方は約2割という結果になりました。普段もおしゃれに婚約指輪を着けたい・肌なじみの良い婚約指輪の色が良い、というカップルから人気な婚約指輪の色です。

  • ゴールド色の婚約指輪のメリットはなんですか?

    ゴールド色の婚約指輪は肌なじみが良く、おしゃれな雰囲気があるため普段使いしやすいとの意見が多くあります。王道過ぎず、人と被りにくいというのもゴールド色の婚約指輪を選ぶメリットです。

  • プラチナ以外の婚約指輪の色を選ぶと変色しますか?

    ゴールド色の婚約指輪も基本的には変色性はありませんが、混ぜられている割金に反応することはあるので使用環境により異なります。温泉はNGです。水に触れたくらいで変色することはありません。

プロポーズは、憧れからあたり前へ
トップヘ戻る